« FDくん不動 | トップページ | 上野駅にて »

2006年7月31日 (月)

FDくん 色々外してみる

まだ動きませんの。
初爆もなくなっちゃったし。ウーム。
ってことで、ちょっと怪しいと思っていたプラグコードを
見直してみることに。
まずはスロットルからICに繋がっている黒いパイプを外して、
アクセスワイヤー外して、スロットル外して(クーラントがドピュッ)、エンジンオイルを入れる黒い筒を外して、、、プラグ周辺がスッカラカン。
スロットルの穴が顔に見えます。なんか眠そうに。汗
イカ墨を食べたのか口が黒くなってます。
んーで、プラグコードを外して、アースしていた箇所をクリーナで吹き吹きして、プラグコード装着、プラグ嵌めて、あれ?
ミシミシって音が。プラグを逆に回してしまってプラグが砕けました。あわわ。
あとは何事もなく外したものを戻して、エンジンスタート。
キュルキュルキュル・・・。やっぱり初爆もしないっす。
そのあと、全部プラグを外して、プラグコードにプラグを装着して、プラグの先端をタワーバーにくっつけてエンジンスタート。バチバチっと青い火花が4本とも出ました。このとき、手が感電してましたが。ぴりぴりっと。汗
点火はしてるんだよなー。ウーム。
っということで、ラ店へ運んでもらうことになりそう。
もう腰、背中が痛いー。明日は筋肉痛だな。。。とほほ

|

« FDくん不動 | トップページ | 上野駅にて »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。