11月14日 TC1000
午前中TC1000のライセンス走行枠で走ってきました。
9時ちょい過ぎに着いたけど、ガランガラン。
たぶん全部で15台いたかどうか。
1. 42.32秒
2. 41.93秒
3. 41.79秒
ベスト更新ならず。
今回の収穫は、
・1コーナー立ち上がりでリアを滑らせながら前にスルスルー
って立ち上がって逝く感覚をゲット!!すげー速いけど、
氷上を走ってるようで怖い〜(>_<。)
・最終コーナー立ち上がり時に、2→3速へのシフトアップ
ポイントを早くできるコース取りをはっけーーん。
でも速いかどうかは不明。
・立ち上がりのアクセルの踏み方が、無意識でスカの限界と
同じ感覚で踏んでいたこと。無意識でそうなってしまうので
次回からは運転しながら「踏め踏め!!」って叫ぶぞ!!汗
・もっとハンドルで曲げられるのに、フロントタイヤの限界を
使わずに曲がるのを待っちゃってること。
あー、課題が多すぎーー。(T_T)
でも課題が分かっただけでも前進したかな。
あとは車載ビデオを見て再チェックします。
オイルキャッチタンクに溜まったブローバイを処理したり
色々と作業してたら、午後からダンロップのイベントが
あって、目の前を服部尚貴選手が歩いてたー。(^0^
9時ちょい過ぎに着いたけど、ガランガラン。
たぶん全部で15台いたかどうか。
1. 42.32秒
2. 41.93秒
3. 41.79秒
ベスト更新ならず。
今回の収穫は、
・1コーナー立ち上がりでリアを滑らせながら前にスルスルー
って立ち上がって逝く感覚をゲット!!すげー速いけど、
氷上を走ってるようで怖い〜(>_<。)
・最終コーナー立ち上がり時に、2→3速へのシフトアップ
ポイントを早くできるコース取りをはっけーーん。
でも速いかどうかは不明。
・立ち上がりのアクセルの踏み方が、無意識でスカの限界と
同じ感覚で踏んでいたこと。無意識でそうなってしまうので
次回からは運転しながら「踏め踏め!!」って叫ぶぞ!!汗
・もっとハンドルで曲げられるのに、フロントタイヤの限界を
使わずに曲がるのを待っちゃってること。
あー、課題が多すぎーー。(T_T)
でも課題が分かっただけでも前進したかな。
あとは車載ビデオを見て再チェックします。
オイルキャッチタンクに溜まったブローバイを処理したり
色々と作業してたら、午後からダンロップのイベントが
あって、目の前を服部尚貴選手が歩いてたー。(^0^
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント