1/4(木) 年末旅行 福岡〜門司港〜下関〜宇部編
■1/3(水) 年末旅行 羽田〜福岡編

駅舎はこんな感じで雰囲気が出てました。
駅員の制服も昔っぽくって。

近くの九州鉄道記念館へ。

懐かしいボンネット型の特急だー。

10:20 海峡ドラマシップへ移動。ここは歴史博物館ですな。
ここの案内係のお姉さんは美人揃いで、ミス○○に選ばれた
人達なんじゃないかなーっと推測♪

11:40 関門海峡へ移動。門司港側から下関を撮った写真です。

関門海峡の地下にある人間・自転車専用道路を歩いて下関へ。
歩行者は無料。自転車、バイクは20円だそうな。

12:30 下関側の出口近くにある「平家茶屋」というフグ料理屋で昼食。

これが食べられようとしているフグ達。

フグ御前。¥4200。値段以上のフグ料理が出てきて満足。
関東じゃ、もっと値段しそうですね。

14:30 バスで唐戸に移動して、更に船で巌流島に移動。

宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘地!!

15:30 続いて、バスで火の山に移動。眺めは最高♪

19:30 バスで下関駅に移動し、電車で宇部駅へ移動。
ホテルにチェックインし、軽装になり「三平」ラーメン店へ移動。

チャーシュー麺。¥680だったかな。
トンコツ醤油(?)でトンコツは薄め。麺は柔らかめ。
結構煮込んでるのか、少しとろみがかっていた。

21:00 マイミクのいけもさんがたまたま近くで飲んでいたので合流♪
久々に会って色々話せて楽しかったです。
今度は川崎でお待ちしております。。。汗
23:00 ホテルへ戻る。(-_-)zzz

駅舎はこんな感じで雰囲気が出てました。
駅員の制服も昔っぽくって。

近くの九州鉄道記念館へ。

懐かしいボンネット型の特急だー。

10:20 海峡ドラマシップへ移動。ここは歴史博物館ですな。
ここの案内係のお姉さんは美人揃いで、ミス○○に選ばれた
人達なんじゃないかなーっと推測♪

11:40 関門海峡へ移動。門司港側から下関を撮った写真です。

関門海峡の地下にある人間・自転車専用道路を歩いて下関へ。
歩行者は無料。自転車、バイクは20円だそうな。

12:30 下関側の出口近くにある「平家茶屋」というフグ料理屋で昼食。

これが食べられようとしているフグ達。

フグ御前。¥4200。値段以上のフグ料理が出てきて満足。
関東じゃ、もっと値段しそうですね。

14:30 バスで唐戸に移動して、更に船で巌流島に移動。

宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘地!!

15:30 続いて、バスで火の山に移動。眺めは最高♪

19:30 バスで下関駅に移動し、電車で宇部駅へ移動。
ホテルにチェックインし、軽装になり「三平」ラーメン店へ移動。

チャーシュー麺。¥680だったかな。
トンコツ醤油(?)でトンコツは薄め。麺は柔らかめ。
結構煮込んでるのか、少しとろみがかっていた。

21:00 マイミクのいけもさんがたまたま近くで飲んでいたので合流♪
久々に会って色々話せて楽しかったです。
今度は川崎でお待ちしております。。。汗
23:00 ホテルへ戻る。(-_-)zzz
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント