ちゅくば1000
■10月27日(土)
社内試験の勉強のため、漫画喫茶に缶詰
■10月28日(日)
昨日は台風が通り過ぎて、今日は路面乾かないんじゃないかなーっと
思いながらTC1000へ行ってきました。
今回の足は前後とも減衰をMAXに。

1ヒート目(2番 8:20-8:40)はラインを外すとハーフウェッティー。
しかも台数がFullではなかったので走りやすいのと、自分的にも
乗れてたのもあってBest更新
ただし、Bestが出たのは最終ラップから1週前。
タイヤが垂れて、アンダーが出始めてからが調子良かったのかも。
2ヒート目(5番 9:20-9:40)は天気が良くなり気温上昇。路面はドライ。
台数がMAXになり、クリアが取れずまともに走れませんでした。。。
<結果>
1ヒート目 40.72秒 <Best更新(0.23秒の更新)
2ヒート目 41.40秒
そういえば、オイルパンのシールをやり直してから、
オイルが吹かなくなりました。オイルキャッチタンクに全くといって
いいほど入らなくなりました。これってなんで???
イイ傾向だから良いのかな。。。
そして現在も、社内試験の勉強のため、漫画喫茶に缶詰
社内試験の勉強のため、漫画喫茶に缶詰

■10月28日(日)
昨日は台風が通り過ぎて、今日は路面乾かないんじゃないかなーっと
思いながらTC1000へ行ってきました。
今回の足は前後とも減衰をMAXに。

1ヒート目(2番 8:20-8:40)はラインを外すとハーフウェッティー。
しかも台数がFullではなかったので走りやすいのと、自分的にも
乗れてたのもあってBest更新

ただし、Bestが出たのは最終ラップから1週前。
タイヤが垂れて、アンダーが出始めてからが調子良かったのかも。

2ヒート目(5番 9:20-9:40)は天気が良くなり気温上昇。路面はドライ。
台数がMAXになり、クリアが取れずまともに走れませんでした。。。
<結果>
1ヒート目 40.72秒 <Best更新(0.23秒の更新)
2ヒート目 41.40秒
そういえば、オイルパンのシールをやり直してから、
オイルが吹かなくなりました。オイルキャッチタンクに全くといって
いいほど入らなくなりました。これってなんで???
イイ傾向だから良いのかな。。。
そして現在も、社内試験の勉強のため、漫画喫茶に缶詰

| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント