社内試験
再来週に社内試験があるのですが、、、いまいち乗り気にならず。
なぜかと思ったら、合格祝い金がまだ出るか分からないから。。。汗
上の方の人達の間では検討しているようなのですが、、、
出てもタイヤ1本くらいかな。(滝汗
んで、明日はその試験対策の教育で朝9時出社しなければ。。。
いつもは11時出社してるから辛いぞー。
9時に間に合うように行くと、上野−東京間の混雑がすごい事に
なっててイヤなんだよなー。たぶん、空中浮遊できるほど混みます。
んーってかもう寝ないと。。。
そういえば最近、仕事で英語の規格書を読んで、規格を理解しようと
してるのですが、、、1文が長げぇーよ。
しかも修飾が多くて読みづらいし。
日本語も良く分からないのに英語だなんて。。。
はじめは久々の英語で苦しんだけど、やっと攻略法が分かってきて
なんとかなんとか。。。
攻略法は「↑↑↓↓←→←→BA」ってやると一発で翻訳されます。(爆
自分も仕様書を書くときには読み易い日本語で書かないとなーっと思いました。
っと愚痴でした。。。
なぜかと思ったら、合格祝い金がまだ出るか分からないから。。。汗
上の方の人達の間では検討しているようなのですが、、、
出てもタイヤ1本くらいかな。(滝汗
んで、明日はその試験対策の教育で朝9時出社しなければ。。。
いつもは11時出社してるから辛いぞー。
9時に間に合うように行くと、上野−東京間の混雑がすごい事に
なっててイヤなんだよなー。たぶん、空中浮遊できるほど混みます。
んーってかもう寝ないと。。。
そういえば最近、仕事で英語の規格書を読んで、規格を理解しようと
してるのですが、、、1文が長げぇーよ。

しかも修飾が多くて読みづらいし。
日本語も良く分からないのに英語だなんて。。。
はじめは久々の英語で苦しんだけど、やっと攻略法が分かってきて
なんとかなんとか。。。
攻略法は「↑↑↓↓←→←→BA」ってやると一発で翻訳されます。(爆
自分も仕様書を書くときには読み易い日本語で書かないとなーっと思いました。
っと愚痴でした。。。
| 固定リンク
« ちゅくば2000 | トップページ | スワンの馬鹿 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント