セブンミーティング
■12月20日(木)
明日姪っ子の誕生日で早く帰りたかったので川崎のカプセルへお泊り♪
■12月21日(金)
早めに出社して仕事を256倍速で終わらせて(終わってないけど)、定時で帰宅。
姪っ子の1歳の誕生日!!
1年って早いな〜。
■12月22日(土)

起きたら、、、AM9時。ドラミが始まった時間に起床。(ぉぃ
急いで仕度をして1時間遅れで到着。ちょうどそのころ雨が降ってきました。

□1本目(ウェット)
えっ?タイム書くの?書かないとダメ?汗
Time : 1'22.313
Speed: 140.937km/h
BestLap: 10/10
一緒に行った白FDの人は170キロ台で、1分15秒だったかな。
あー、ヘタレだーー。○|‾|_
だって路面が濡れ濡れで怖いんだものー。
ふと気づいて、ブーコンの電源入れてなかったーーー!!
そんなの関係ないよなー。きっと。
裏ストレートで3速全開でもホイールスピンするくらいだったし。
ストレートも怖くて踏めなかったし。
やっぱヘタレです。はい。
□2本目(ハーフウェット)
Time: 1'18.686
Speed: 152.435km/h
BestLap: 2/3
コースインして、あれ?いとも簡単に1本目のBEST更新。
そして最終コーナーでグラベルにズズズー、クルッと回った白いFDを発見。
のちのち聞いたら、えひ〜さんだったみたい。汗
これはいけるかなーっと思ったら、、、あれ?
なんかへん。排気音がデカクなったぞ。えっ?えっ?なにっ?
ちょーーーーー爆音。心配なのでピットイン。
大事をとって、走行終了。。。
車体の下を確認したら、触媒のガスケットが抜けてました。(T_T)
事務局(主催者)に相談したら直してくださる方を紹介していただき
直していただけました。ありがとうございました。
□3本目(ほぼドライ)
Time: 1'05.953
Speed: 計測不能
BestLap: 9/9
ほとんど路面が乾いてきた状態でのタイムアタック。
うひょー、ドライだー。でもダンロップ先が3速だと踏めなかったりするので、
早めに4速に入れて踏み切る方針を実行。
SA22に引っ張っててもらって、最終的にこちらの方が速かったみたいなので
最後に車間を開けてからタイムアタック。BEST更新。
んー、またガスケット抜けたっぽい。(涙
□表彰式
えーっと、RX-7 Rクラス優勝しました!!うひょ
そして白FDさんもRクラス2位!!
ワンツーフィニッシュ!!

でも先に走った白FDさんの路面状況は悪かったので、先に走ったら
不利だったみたい。。。
N2クラスのえひ〜さんにタイムで負けちゃった。
次回はRクラス???
あと、TRUSTのメーター争奪ジャンケン大会で3回勝って残り2人に
なったけど、、、まっ負けた。。。
□帰り

食べながら、反省会。。。
そして今日の戦利品です。

優勝盾と、北海道のお土産?、ホッカイロとイス。
主催者さま>
見ていたら、、、
とても楽しく参加することができました。
また、急遽ガスケットの修理をしてくださる方を紹介していただき
大変助かりました。ありがとうございました。
また4月のセブンミーティングに参加させていただきたいと思います。
宜しくお願い致します。
明日姪っ子の誕生日で早く帰りたかったので川崎のカプセルへお泊り♪
■12月21日(金)
早めに出社して仕事を256倍速で終わらせて(終わってないけど)、定時で帰宅。
姪っ子の1歳の誕生日!!
1年って早いな〜。
■12月22日(土)

起きたら、、、AM9時。ドラミが始まった時間に起床。(ぉぃ
急いで仕度をして1時間遅れで到着。ちょうどそのころ雨が降ってきました。

□1本目(ウェット)
えっ?タイム書くの?書かないとダメ?汗
Time : 1'22.313
Speed: 140.937km/h
BestLap: 10/10
一緒に行った白FDの人は170キロ台で、1分15秒だったかな。
あー、ヘタレだーー。○|‾|_
だって路面が濡れ濡れで怖いんだものー。
ふと気づいて、ブーコンの電源入れてなかったーーー!!
そんなの関係ないよなー。きっと。
裏ストレートで3速全開でもホイールスピンするくらいだったし。
ストレートも怖くて踏めなかったし。
やっぱヘタレです。はい。
□2本目(ハーフウェット)
Time: 1'18.686
Speed: 152.435km/h
BestLap: 2/3
コースインして、あれ?いとも簡単に1本目のBEST更新。
そして最終コーナーでグラベルにズズズー、クルッと回った白いFDを発見。
のちのち聞いたら、えひ〜さんだったみたい。汗
これはいけるかなーっと思ったら、、、あれ?
なんかへん。排気音がデカクなったぞ。えっ?えっ?なにっ?
ちょーーーーー爆音。心配なのでピットイン。
大事をとって、走行終了。。。
車体の下を確認したら、触媒のガスケットが抜けてました。(T_T)
事務局(主催者)に相談したら直してくださる方を紹介していただき
直していただけました。ありがとうございました。
□3本目(ほぼドライ)
Time: 1'05.953
Speed: 計測不能
BestLap: 9/9
ほとんど路面が乾いてきた状態でのタイムアタック。
うひょー、ドライだー。でもダンロップ先が3速だと踏めなかったりするので、
早めに4速に入れて踏み切る方針を実行。
SA22に引っ張っててもらって、最終的にこちらの方が速かったみたいなので
最後に車間を開けてからタイムアタック。BEST更新。
んー、またガスケット抜けたっぽい。(涙
□表彰式
えーっと、RX-7 Rクラス優勝しました!!うひょ
そして白FDさんもRクラス2位!!
ワンツーフィニッシュ!!

でも先に走った白FDさんの路面状況は悪かったので、先に走ったら
不利だったみたい。。。
N2クラスのえひ〜さんにタイムで負けちゃった。
次回はRクラス???
あと、TRUSTのメーター争奪ジャンケン大会で3回勝って残り2人に
なったけど、、、まっ負けた。。。
□帰り

食べながら、反省会。。。
そして今日の戦利品です。

優勝盾と、北海道のお土産?、ホッカイロとイス。
主催者さま>
見ていたら、、、
とても楽しく参加することができました。
また、急遽ガスケットの修理をしてくださる方を紹介していただき
大変助かりました。ありがとうございました。
また4月のセブンミーティングに参加させていただきたいと思います。
宜しくお願い致します。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント