« 【散策】2008/10/12(日)篤姫の墓石 | トップページ | 【車DIY】2008/10/18(土)タントカスタム オイル交換 »

2008年10月13日 (月)

新宿DE献血

■10月10日(金)

会社が休みだったので、新宿へ行ってきました。

断髪ついでに何を思ったのか、新宿東口献血ルームに献血してきました。

写真

今回で2回目なのですが、前回は大学のとき。平成8年と手帳に書いてありました。

そのときを思い出すと、、、大学の敷地内に献血バスが来ていて、
どういうきっかけでやったのか覚えてないけど、成分献血をやって
途中で気持ち悪くなって中止してもらった記憶が。。。(>_<)

んで、今回は400mLの献血に挑戦!!

尿管結石のため薬を飲んでるのですが、今日は飲まずに来ていて
問診で相談したら、その飲んでる薬は本日中に飲んでなければOKとのことで一安心。

血を取ると脱水症状になるとのことで、特に尿管結石なので余計に水分を取らないといけないので
無料のジュースをガブ飲みして、トイレに行って、まずは血の検査。
左腕からちょいと血を抜いて、取った血を検査機へ。1分くらいで結果が出てOKと。

緊張のため、また水分補給して休憩。

意を決して、本番へ!!

マスクをしているからわからないけど、西川史子似のマスクをした女医(?)さんに連れられてベッドへ。
ベッドには液晶テレビが備え付けで、ベッドは20〜30くらいありそう。

そして、右腕にぶっとい穴の見える針をズブブっと刺して開始。

うむ、なんともないな。

右手にクッション材を持たされて、握ったり離したり。。。
血が手先に行きづらくなってるのか、手の動きが鈍い。

っとか言ってる間に終わりました。所要時間は10分くらい?意外に早かった。

ベッドから降りて歩いても大丈夫そう。
そして休憩所へ。。。

ジュースをガブ飲みーの、ミスドのドーナツを食べーの、シュークリームを食べーの、
お菓子も食べーの、雑誌を読みーの、全部無料です。
これならまた来ようかな♪

ここで思ったのが、献血に来る人は若い人が多いなーっと。
意外でびっくり。女子の方が若い人は多いかも。
若いのに感心感心。日本も捨てたもんじゃないかな。



続いて、近くのTAKA-Qへ服を買いに。

\3,000の買い物券があったので、上に着るものだけ買おうかなっと思ってたら、
今なら20%オフってことだったので、パンツ(ジーンズ)も買うことに。



それから断髪まで時間があるので、新宿三越にあるジュンク堂へ。
そこで
写真
を買ってみました。
今更ですが、オブジェクト指向を。仕事はソフトではなく、ハード屋さんなので
どうもこっち方面が苦手なのでっというのと、もういい加減必要になってきて
逃げられないなーっと思ってきたので、ここで腹をくくって。
内容は面白そうなので、ちゃんと勉強してみようかなっと。



そして、断髪しに美容室アーリアへ。
担当の店長さんが車好きなので、いつもここにお世話になってます。



家に帰ってから夕飯をいつもどおりの量を食べようとしたら、、、
少なくなった血が胃に集中してしまって、貧血というより眠くなってしまう状態に。。。

しばらくは小食にしないとかな。

|

« 【散策】2008/10/12(日)篤姫の墓石 | トップページ | 【車DIY】2008/10/18(土)タントカスタム オイル交換 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。