【福岡】2009年07月12日(日)博多祇園山笠・追い山ならし
■2009年07月12日(日)
今度は追い山ならし。
その名のごとく、慣らし運転ってとこでしょうか。
15日(水)の追い山へ向けての予行練習です。
陣取った場所は、櫛田神社を出てすぐのところ。
なんとか道路脇先頭を確保。
外人さんも居たりと、やっぱり山笠って有名なのね。
オッショイ、オッショイ、来たーー。
本番さながらの勢いでタイムアタックをしてました。
櫛田神社の外から境内へ勢いよく入って、旗の周りを一周したところまでの
タイムアタックをするのです。
中盤で、櫛田神社に侵入する際に、内側の障害物に人が巻き込まれて一時中断して
救急車が入ってくるアクシデントがありました。
周りの観客からは、こんなアクシデントは初めてー、みたいなコメントが飛び交ってました。
んで、これが最後の舁き山。
一つ前の写真が通常な普通の大きさなのですが、これは特別にデカイ。
真ん中の鬼みたいな顔をしている口から、白い煙をゴーーっと出してました。
このままの高さだと街中を移動するには高すぎるので、鬼より上の部分を引っ込ませ
てました。その部分が下に下がって中に格納するような感じです。
ブログランキング。投票を是非お願いします。![]() | ||||
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキング |
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2014年08月03日(日) 第18回☆Red Hot MINI☆夏の信州オフ2014(2014.08.03)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -男3人で長崎の夜の街へ-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎でおもしろ自販機-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎で眼鏡橋と出島とトルコライス-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -大村湾PA(下り)-(2010.11.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント