【福岡】2009年10月04日(日)シティマラソン福岡2009&第12回シティウォークinふくおか
■2009年10月04日(日)
同僚のR君がハーフマラソンに参加するというので応援をしに行ってきました。
大会は「シティマラソン福岡2009」。
ハーフマラソンなので21.0975km。
そんな走れませーーん
スタート会場はヤフードーム。着いたのは朝8:30。
しかし、、、既にスタートしてしまった模様。。。
やっぱ無理だーー。
ってことで、見つけられませんでした。。。
R君完走お疲れ様でした。。。
そして、昼からワタクシが「第12回シティウォークinふくおか」に当日受付で参加しました。
コースは5km、10km、15kmの3種類。
どうせならってことで15kmに参加しました。
ヤフードーム内で待機。ヤフードームに入るの初めて
12:15頃に出発
ドームを出て川っぺりを通って海岸方向へ。
海岸を福岡タワー方面へ。
マリゾンの砂浜ではビーチバレーのコートがたくさん用意されていて賑わってました。
なんかの大会だったのかな?
上: 室見川を上流へ。
下: 愛宕大橋まで行って振り返ったところ。参加者多いねー。改めてビックリ。
その後は室見川の反対岸を下って、海岸を西方面に行って、更に能古渡船場を過ぎて。。。
ショッピングモールのマリノアシティを通過ー。
この日は天気良過ぎっす もうヘロヘロー
そして、小戸公園に入ると、お子ちゃま連れの家族だらけ
そりゃそっか。
公園を突っ切って海辺に出て、戻る方向へ。
やっとチェックポイントだーーー。
ここが中間地点なのかな?13:57。ここまで1時間42分経過。
更にずんどこ行って、さっきのマリノアシティとは反対側(海側)から進入。
マリノアシティのシンボル的な存在の観覧車、既に営業停止になってしまったようで。
京浜地区にある観覧車の高さ日本一だったのに残念
でも前に乗っておいてよかった。
あと、下の写真は結婚式場。「ノートルダム マリノア」
天気も良く、洋風な建物がキレイに撮れました
その結婚式場の目の前でクルーザーの販売が行われてます。
今なら917万5215円
んー、車の方がいいや。。。ってか買えないって(汗
更に。。。なんか色々と健康器具が。。。
すごい公園だなー。健康になりそう。。。
んで、ここでチェックポイント2回目。
もう足がヤバス
愛宕大橋まで戻ったところ。だいぶ潮が引いたようで。
福岡タワーもやっと見えてきたーー。
また百道浜の浜辺を通って、、、まだビーチバレーやってるよー
あとちょっと。気力を絞って。。。
ヤフードームへゴーーーール
スタッフが1人1人全員が「お疲れ様でしたー」っと言葉をかけてもらえたのが
すごく嬉しかったです
参加者はポカリスェット飲み放題
血糖値を計ってもらい、93mg/dlで問題無し。
次回は、5kmマラソンにエントリーしようかな。。。
ブログランキング。投票を是非お願いします。![]() | ||||
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキング |
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2010年11月20日(土) 福岡ソフトバンクホークス優勝パレード(2010.11.20)
- 2010年10月11日(月) 第40回超ウルトラ階段のぼり大会 in福岡タワー(2010.10.11)
- 2010年05月05日(水)第41回 超ウルトラ階段のぼり大会 in 福岡タワー(2010.05.05)
- 2010年05月02日(日)TC1000ファミリー走行(2010.05.02)
- 2010年04月18日(日)第13回久留米つつじマーチ(2010.04.18)
「・福岡県-福岡市」カテゴリの記事
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -福岡空港で飛行機撮影-(2010.11.21)
- 2010年11月20日(土) 男3人de九州旅行・1日目 -福岡タワーとTNCスタジオ-(2010.11.20)
- 2010年11月20日(土) 天神光のファンタジー2010点灯式 in警固公園(2010.11.20)
- 2010年11月20日(土) 福岡ソフトバンクホークス優勝パレード(2010.11.20)
- 2010年11月14日(日) 耶馬溪、そして212の聖地へ(2010.11.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント