【福岡】2009年11月03日(火)佐賀バルーンフェスタ2009
地下鉄の5時半の始発電車に乗り、佐賀バルーンフェスタ2009へ向かいました。
JR博多駅より「特急かもめ」に乗り、臨時駅のバルーンさが駅まで。
このバルーンフェスタのためだけの駅のようで。
バルーンさが駅に7時半ころ到着。
もう既に競技は始まってるのでした。。。早いよー。[m:78]
寒い中、すごい人出。続々と気球も立ち上がってきた。。。
雲一つなく天気もよい、気球日和って言うんでしょうか。
デジカメは3倍ズームしかないけど、真上をこんな近くまで接近してくるのですよー。
迫力がすごいっすね。
んで、バルーンフェスタって、ただ飛ぶってわけではなく、競技みたいなんです。
写真の方に色々と競技の説明が書かれています。8個の競技があるのかな。
1位の賞金が100万円
地上の上のバッテンの中心へ目掛けてマーカーを落とすことをやってました。
上の写真の中央にあるのが、マーカーを投下したところ。
そして、このバッテンを過ぎたあとは、次の競技へ向かって行くそうです。。。
ワンサカ、ワンサカ。。。
それにしても、家の上を結構な低空飛行で飛んでってるのがすごい光景。。。
上のはホンダのAsimoくん。気球を突き抜けちゃってるよー。
下のは、、、何が気になったかって、「ちえちゃん」って。。。
上: 気球同士が急接近 観客一同、ハラハラしながら見てました。
下: バッテンのある地面スレスレー。バーナー全開
この動画も地面スレスレー。会場が一体になってハラハラしてるのが分かるかな。
こちらも競技の様子。
バッテン近くにマーカーを落とすと、「ヤッター、ヤッター、ヤッター」っと言って
会場内は盛り上がってました。
これもバッテンに超接近。遠くからあのポイントに合わせるってスゴイんじゃないのー?
上下の制御は分かるんだけど、左右ってどうやって制御してるんだろう。。。
何か蛇を制御するものがあるの?
まさか体重移動とか?(笑)
土手を挟んで、会場とは反対側。
民家が商売してるよー。毎年恒例なのかな?
会場内には出店がたくさん
そこにも人がたくさん
九州って出店好きだよなーって思いました。確実に関東よりも多い気がします。
こちらは、JRでバルーンフェスタ特別往復切符を購入すると付いてきた抽選券で
1回タダで抽選ができるのですー。写真には撮らなかったけど、すごーい行列でした。
んで、戦利品はコレ。ねりごま。どうやって使おうかしら。。。
今日の朝飯はコレ。
佐賀産和牛バーガー。¥500。
ちょー肉厚。肉が筋肉部分なのか、ちょっと喉が乾くような。。。
あと会場では、気球のバーナーの無料体験コーナーがあり、これも行列。
楽しそーぅ。周りは結構暑かったです。寒かったので温まれてちょうど良かったけど。。。
何故か、佐賀県警のパトカーの展示。
中に乗れて、サイレンも鳴らせるみたい。
子供は大はしゃぎ。大人は「乗りたくないよねー」っと。そりゃそうだ。(笑
して、排気ガスは☆1つ。K察も環境考えようよ
ファミリーマートの出店までありました。
バルーンおにぎり¥200。思わず買っちゃったけど、、、真ん丸に握られたおむすび。
普通のおにぎりの方がいいや。。。(汗
その他は、、、ご当地ものの出店も多かったですねー。
阿蘇高菜ラーメン、あか牛阿蘇バーガー、伊万里牛バーガー、佐世保バーガー。
佐世保バーガーは有名ですねー。
ご当地品コーナー![]() | ||||
![]() 辛子高菜 | ![]() 佐賀牛 訳あり | ![]() 伊万里牛 ハンバーグ | ![]() 佐世保バーガー | ![]() 佐世保バーガー まりもっこり |
ご当地の名産品とかを売っている会場。
ぶっかけ飯にすごくひかれたけど、食えないよー
超デカイ釜で作っているカレー。¥350。
釜は3つだったかな。野菜の量やらスゴイ
これだけ野菜が入ればダシが出て美味いだろうなー。でも腹いっぱい
この時点で11時。
続いて、「唐津くんち」を見るため、唐津へ向かうことに。。。
ブログランキング。投票を是非お願いします。![]() | ||||
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキング |
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -男3人で長崎の夜の街へ-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎でおもしろ自販機-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -坂本龍馬づくし-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎で眼鏡橋と出島とトルコライス-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -大村湾PA(下り)-(2010.11.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2014年08月03日(日) 第18回☆Red Hot MINI☆夏の信州オフ2014(2014.08.03)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -男3人で長崎の夜の街へ-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎でおもしろ自販機-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎で眼鏡橋と出島とトルコライス-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -大村湾PA(下り)-(2010.11.21)
「・佐賀県」カテゴリの記事
- 2010年08月01日(日) 竹串BBQ大会 in松島(2010.08.01)
- 2010年07月04日(日) 吉花亭de温泉とチーズフォンデュ(2010.07.04)
- 2010年02月21日(日)嬉野温泉で湯ったり♪(2010.02.21)
- 【福岡】2009年11月03日(火)唐津くんち(2009.11.03)
- 【福岡】2009年11月03日(火)唐津城下町散策編(2009.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント