2010年01月17日(日)破魔弓祭・的ばかい in熊本県長洲町
福岡ウォーカー1月号を見て、なんだこの裸祭りはっと思って出掛けてみました。
西鉄大牟田線で薬院→西鉄大牟田(終点)で行き、そこからJR鹿児島線で3駅目の長洲駅。
時間に余裕がなかったので3駅だったけど特急有明で
長洲駅に到着。
ホームにデッカイ金魚
長洲は金魚で有名なところらしい
的ばかいのポスター。やっぱ過ごそうな祭りだなー。
そして、会場内にはバケツが おー、これで水を掛けるのかー
なんか人だかりになってるところを発見。覗いてみると、太鼓叩いてるよ
しかもフンドシ一丁で。髪型のキマったオッツァンが力強く
いきなりココで圧倒されました
掛け声は、まーとーまーとー
まーとー
寒い中、ふんどし一丁で力水かけられ男どもが揉みくちゃ
もう揉みくちゃくちゃ
本殿を回り込んでの裏側。
途中、力水が空になったバケツを投げたら、誰かの頭(?)にぶつかった音が。。。
そして、先回りして有明海の海岸へ。
奥に見える山は、雲仙普賢岳
クライマックス
最後に花火が鳴って終了
あれ?先頭の方でなんかテレビカメラが集まってる
誰か来てんの???
なんかポーズ取ってる人が居たので写真撮ってみたけど、一体誰なんだーーー???
誰か教えてつかぁーーーさいヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
四王子神社に戻ってくると、本殿の方で配ってました
これは狙い目かも
あんなに賑わっていた本殿は、、、ガラガラ
なのでお参りしてと
祭りに夢中で、なーんにも食べてなかったので終わりかけの屋台で昼飯
右上の箸焼きと、下のいきなり団子。いきなり団子は熊本名物でございます。
まんじゅうの中にアンコとサツマイモが入っていて、甘くてウマウマです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
←ブログ内のランキングに投票されます
←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -坂本龍馬づくし-(2010.11.21)
- 2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -小樽・市内散策1-(2010.10.30)
- 2010年10月16日(土) 長崎・雲仙旅行 -長崎市街さるく編-(2010.10.16)
- 2010年10月16日(土) 長崎・雲仙旅行 -軍艦島上陸編-(2010.10.16)
- 2010年10月10日(日) くまもとお城まつり秋でカメラテスト(α55)(2010.10.10)
「寺・神社」カテゴリの記事
- 2010年11月14日(日) 九重夢大吊橋 その2(2010.11.14)
- 2010年11月07日(日) 博多ライトアップウォーク2010(2010.11.07)
- 2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・昼の坂めぐり-(2010.10.31)
- 2010年10月29日(金) 北海道旅行・2日目 -芦別・北の京 芦別-(2010.10.29)
- 2010年10月24日(日) 対馬旅行 -2日目 その2-(2010.10.24)
「・熊本県」カテゴリの記事
- 2010年10月10日(日) くまもとお城まつり秋でカメラテスト(α55)(2010.10.10)
- 2010年10月10日(日) 熊本城でカメラテスト(α55)(2010.10.10)
- 2010年09月20日(月) つけ麺 おんのじ 熊本本店(2010.09.20)
- 2010年09月20日(月) 秋季例大祭 in藤崎宮(2010.09.20)
- 2010年01月17日(日)玉名ラーメン・静海(2010.01.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント