« 2010年01月30日(土)本日の新東京タワー(東京スカイツリー) | トップページ | 2010年01月31日(日)浜名湖うなぎ 山七 »

2010年1月30日 (土)

2010年01月30日(土)ミッション、デフ、ファイナル交換

去年末、ミッションブローネしたので、ミッション交換するため横浜の某店へ。
3速のギアがお亡くなりになっているので、3速飛ばしで回転を上げずに
ガコガコというか、ゴンゴンいいながら高速を自走して行きました

Pcimg4086
神経を使いながら、、、ゴンゴンいいながら某店に到着。
某店近くの弁当屋で弁当買ってきて、某店内で昼食


_pcimg4121
リフトで上げて、準備中ー。
よーく見ると、リアの足回りが向いちゃいけない方向を向いてますが。。。!!(゚ロ゚屮)屮
ローターは垂直方向(縦)を向いてるハズなのに、水平方向を向いてるよー。
タイヤを付けたら、、、バックトゥザフューチャーのデロリアンかよ!(・oノ)ノ


Pcimg4110
あーー、変な方向を向いちゃってる。。。
でも、これは作業準備なのでね


Pcimg4087
んで、ミッションオイルを抜いて、ボルトに付いてたのは、、、、、ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
なんですか、この鉄の破片どもは
完全に歯車が折れちゃったようで。


Pcimg4096
ミッションケースの中身は、、、あー、ゴリっと逝っちゃってました。。。


Pcimg4113
奥がブローネしたミッション。
手前が今回載せるリビルトのミッション。外見は新品みたいにキレイ


Pcimg4120
続いて、2wayのデフまで降ろしちゃいました。汚っ。
何かに似てる???防毒マスクをした牛 似てない???


Pcimg4100
色々おろされて、すっからかん。
これで走ったら軽量化で速く走れるかしら?( ̄Д ̄;;
って冗談は置いといて、、、


Pcimg4118
これが新しいデフ。頭にタオル(軍手)を乗せた防毒マスクを付けた牛
奮発してATSのカーボンLSD 1.5wayに交換。
これで気になってた、ガコガコするのと、引っ掛かりが無くなることを祈ってます。。。
ちなみにファイナルも交換。。。4.3→4.7へ。。。
TC2000は良さそうだけど、TC1000は厳しいだろうなー(;;;´Д`)ゝ

←ATSのカーボンLSD


Pcimg4126
そして、カーボンなので温度管理が心配なので、TRUSTのLSDオイル増量するやつを装着。
増量増量

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
web拍手←ブログ内のランキングに投票されます
人気ブログランキングへ←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆





|

« 2010年01月30日(土)本日の新東京タワー(東京スカイツリー) | トップページ | 2010年01月31日(日)浜名湖うなぎ 山七 »

車メンテナンス」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年01月30日(土)ミッション、デフ、ファイナル交換:

« 2010年01月30日(土)本日の新東京タワー(東京スカイツリー) | トップページ | 2010年01月31日(日)浜名湖うなぎ 山七 »