« 2010年02月15日(月)新型インフルエンザはじめました。 | トップページ | 2010年02月20日(土)豚まんin桃太呂、長崎ちゃんぽん »

2010年2月20日 (土)

2010年02月20日(土)長崎ランタンフェスティバル -昼の部-

P100523215445
いつも使っているイツモレンタカーで借りました。トヨタのパッソ。
12時間借りて、保険込みで約4000円

福岡から休日割引で長崎へ。


Pcimg4316
長崎市内を走ってる路面電車
車体は古く、乗り心地はあまりよろしくないですが。


Pcimg4318
ホテルにチェックインしてから、眼鏡橋付近をブラブラ


Pcimg4319
川沿いの提灯。天気良くてよかった


Pcimg4331
奥にあるのが眼鏡橋。


Pcimg4346
水面に橋が映って、眼鏡っぽくみえます。
ちょっと水面にあるのが邪魔だな。。。


Pcimg4336
川沿いの下に降りると、石垣の中にハートの石が混じってます。
場所は秘密。探してみましょう


Pcimg4348
ベルナード観光通り。


Pcimg4350
さっきの裏側。中国っぽいっすねー。


Pcimg4353
いま旬な、坂本龍馬。
でも混み混みなのでスルー。( ´・ω・`)


Pcimg4356
天井は提灯だらけ。


Pcimg4371
浜市アーケードに移動。
通りを挟んで皇帝パレード待ちです。


Pcimg4375
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


Pcimg4381
龍馬伝の坂本龍馬の子供時代役の濱田龍臣。
おー芸能人だーー。━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!



Pcimg4383
まだまだ続きます。。。


Pcimg4400
場所移動して、、、崇福寺。
中国っぽい建物だけど、ここは国宝のようで。


Pcimg4455
更に場所移動して、、、興福寺。


P100523221035
ここも中国っぽい。


P100523221129
更に中の建物も。日本家屋にはない鋭角な屋根。
これも中国の影響なのかなー。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
人気ブログランキングへ←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆





|

« 2010年02月15日(月)新型インフルエンザはじめました。 | トップページ | 2010年02月20日(土)豚まんin桃太呂、長崎ちゃんぽん »

文化・芸術」カテゴリの記事

寺・神社」カテゴリの記事

・長崎県」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年02月20日(土)長崎ランタンフェスティバル -昼の部-:

« 2010年02月15日(月)新型インフルエンザはじめました。 | トップページ | 2010年02月20日(土)豚まんin桃太呂、長崎ちゃんぽん »