« 2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・拾って来た家、やがて町- | トップページ | 2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・新富良野プリンスホテル- »

2010年10月28日 (木)

2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・五郎の石の家-

2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -ケンとメリーの木-

2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -美瑛・丘のくら-

2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -美瑛・四季彩の丘-

2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・ファーム富田-

2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・拾って来た家、やがて町-

「北の国から '95 秘密」シリーズで、次はココ。

Pdsc02839

五郎の石の家

ここが入場口で、入場料: \300。

さっきの「拾って来た家、やがて町」とのセット割引もありますよー。

ここには、'92巣立で計画されて、

'95秘密で五郎さんが建てた家があります。

Pdsc02847
「五郎の石の家」からの伝言板。

入口から入ってすぐのところに、ロケ写真の展示。

Pdsc02861
石の家に行くまでの小道に、人感センサーによって、

熊よけの音を流すラジカセが設置されてました。

やっぱ北海道だからねー((・(ェ)・;))

P120115025603
石の家に行くまで熊が出そうで怖いですが、「北の国から」クイズを楽しみながら

歩いて行きましょう!!

P120115025609

P120115025615

Pdsc02879
五郎の石の家。

ぽっつーーーんと。((・(ェ)・;))

Pdsc02885
これが、五郎の石の家の建物。

これは見覚えがある

Pdsc02890
家の中は結構せまかったです。

ちゃぶ台に、、、やっぱり男山

Pdsc02891
部屋の中には、純くんの結婚式の写真が。

Pdsc02892
これが石風呂

Pdsc02902
黒板家の最初の家。

「北の国から」の第1話 五郎さんと純と蛍を連れてきて住み始めました。

Pdsc02904
家の中。

台所と、この部屋と、この上の屋根裏の寝室。

Pdsc02908
これで燻製作りを。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
人気ブログランキングへ←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります
ポチッとよろしく!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

|

« 2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・拾って来た家、やがて町- | トップページ | 2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・新富良野プリンスホテル- »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

夜景・風景」カテゴリの記事

・北海道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・五郎の石の家-:

« 2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・拾って来た家、やがて町- | トップページ | 2010年10月28日(木) 北海道旅行・1日目 -富良野・新富良野プリンスホテル- »