« 2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -洞爺湖・有珠山ロープウェイ- | トップページ | 2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -函館・函館麺厨房あじさい- »

2010年10月30日 (土)

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -函館・日本三大夜景の函館山-

3日目は、

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -小樽・市内散策1-

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -小樽・市内散策2-

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -小樽・新南樽市場-

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -小樽・グランドパーク小樽-

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -小樽・毛無山展望所-

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -京極・道の駅 名水の郷 きょうごく-

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -洞爺湖・洞爺湖サミット-

2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -洞爺湖・有珠山ロープウェイ-

の続き、、、洞爺湖・有珠山から移動して、今日の最終目的地の函館へ。

P090_dsc04009
函館山。標高334m。

有名な函館山へ。

山頂に駐車場があるので、車で行っちゃいました。

その他の交通手段としてはロープウェイがあります。

往復で大人1160円、子供590円。

お得情報としては、大人1050円、子供520円に。

http://www.334.co.jp/jpn/coupon/

P091_dsc04014
日本三大夜景、世界三大夜景の一つ函館の夜景です。

日本三大夜景は、兵庫の摩耶山掬星台、長崎の稲佐山、北海道の函館山。

世界産大夜景は、イタリアのナポリ、中国の香港、日本の函館。

P092_dsc04018
100万ドルの夜景

100万ドルって電気代みたいね。

P093_dsc04016
観光客は、みな写真撮るのに夢中

夜景はキレイだったけど、風が強くて寒かったー(ノд・。)

でもこれで、長崎の稲佐山は行ったので、日本三大夜景の2つを制覇(*゚▽゚)ノ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
人気ブログランキングへ←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります
ポチッとよろしく!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

|

« 2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -洞爺湖・有珠山ロープウェイ- | トップページ | 2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -函館・函館麺厨房あじさい- »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

夜景・風景」カテゴリの記事

・北海道」カテゴリの記事

コメント

先日は、訪問、コメントありがとうございました。
北海道旅行で函館にいらっしたのですね。
函館の夜景は、人気のスポットですよね。
ただ、私も何度も行っていますがいつ行っても風が強いです。
このときもそうだったのですね。
また北海道にいらしてくださいね。

投稿: 未来 | 2012年2月16日 (木) 00時10分

おはようございます。

TBありがとうございました。
私もTBさせて頂きました。
よろしくお願いします。

投稿: こりす工房 | 2012年2月17日 (金) 07時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -函館・日本三大夜景の函館山-:

» 函館山から見る夜景♪ [★時間よ〜止まれ♪]
函館と言えば夜景、日本三大夜景のひとつ、そしてナポリ、香港と並び、世界三大夜景とも言われており、 せっかく行くのだから函館山からの夜景にも挑戦しようと、三脚を持って行きました。 混まないうちに...... [続きを読む]

受信: 2012年2月16日 (木) 00時15分

» 北海道イルミネーションの旅3 函館山夜景 [こりすの工房便り]
函館山からの景色 五稜郭のライトアップ見学のあとは、 函館山の夜景見学です。 函館山の展望台へ行く方法は ロープウェイに乗っていく。 車で登山道を登る。 という方法があります。 ツアーだとバスで登山道を登るのが一般的ですが、冬季は登山道が閉鎖になるため、ロ...... [続きを読む]

受信: 2012年2月17日 (金) 07時50分

« 2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -洞爺湖・有珠山ロープウェイ- | トップページ | 2010年10月30日(土) 北海道旅行・3日目 -函館・函館麺厨房あじさい- »