2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・五稜郭タワー-
北海道旅行4日目。
2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・カニカニな函館朝市-
2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・昼の金森赤レンガ倉庫-
2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・昼の坂めぐり-
の続きで、12:25。
新政府軍と旧幕府軍の戦い地、五稜郭へ。
すぐ近くの有料駐車場に車を停めて、いざ五稜郭へ(・∀・)
大人840円。中高生630円。小学生420円。
お得情報
・ソフトクリーム割引券(270円→240円)
http://www.goryokaku-tower.co.jp/html/business/coupon.html
・入場料割引
大人840円→760円
http://www.goryokaku-tower.co.jp/html/business/coupon.html
コンビニで購入します。
スゲー、ホントに五角形だーΣ( ̄ロ ̄lll)
築城は1864年。徳川幕府はロシアからの襲来に備えて築城した、日本初の西洋式城。
1868年、新政府軍と旧幕府軍で戦った地でした。。。
展望台から見ると、ミニチュアみたい。
五稜郭タワーのマスコットキャラクターのGO太くん(ごーたくん)。
姪っ子ちゃん、はじめは怖がってたけど、だんだん慣れてきて自分から手を繋ぎに。。。(^-^;
しまいには、ごーたくーん、ごーたくーん、って叫んでたけど。( ̄◆ ̄;)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
| 固定リンク
« 2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・昼の坂めぐり- | トップページ | 2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・五島軒 函館カレEXPRESS 五稜郭タワー店- »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -男3人で長崎の夜の街へ-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎でおもしろ自販機-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -坂本龍馬づくし-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎で眼鏡橋と出島とトルコライス-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -大村湾PA(下り)-(2010.11.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2014年08月03日(日) 第18回☆Red Hot MINI☆夏の信州オフ2014(2014.08.03)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -男3人で長崎の夜の街へ-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎でおもしろ自販機-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎で眼鏡橋と出島とトルコライス-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -大村湾PA(下り)-(2010.11.21)
「夜景・風景」カテゴリの記事
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -男3人で長崎の夜の街へ-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -坂本龍馬づくし-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -長崎で眼鏡橋と出島とトルコライス-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -大村湾PA(下り)-(2010.11.21)
- 2010年11月21日(日) 男3人de九州旅行・2日目 -福岡空港で飛行機撮影-(2010.11.21)
「・北海道」カテゴリの記事
- 2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・函館市熱帯植物園-(2010.10.31)
- 2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・函館空港-(2010.10.31)
- 2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・五稜郭公園-(2010.10.31)
- 2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・五島軒 函館カレEXPRESS 五稜郭タワー店-(2010.10.31)
- 2010年10月31日(日) 北海道旅行・4日目 -函館・五稜郭タワー-(2010.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント