« 2010年11月07日(日) 博多ライトアップウォーク2010 | トップページ | 2010年11月14日(日) 九重夢大吊橋 その1 »

2010年11月14日 (日)

2010年11月14日(日) あいのせ茶屋 紅葉まつり

大分県の紅葉の名所の耶馬溪(やばけい)行こうとドライブ中、

あいのせ茶屋 紅葉まつり っと書かれた幕に惹かれて、急遽寄ってみました。

00pdsc04834_2
あいのせ茶屋

こんな大きな幕を出してたら寄るでしょー(◎´∀`)ノ

01pdsc04815001
茶屋っぽい建物で、中ではお土産、お食事、外でハチミツも販売してたりと。

02pdsc04814001
あまがたに渓谷展望台

ここで記念撮影する人がたくさん居ましたー。

たまたま人が居ない時がありパシャリ。

03pdsc04806_2
展望台から見える渓谷。

展望台から下に降りれるみたい。

04pdsc04818_2
九重の名水

たまたま寄ったところが名水の地だったみたい。

05pdsc04820_2
水汲みは無料です

大量に水が流れてて、うまかばい。

06pdsc04822_2
昭和16年以来、田の水として使用していたそうです。

水温は年間を通じて13度。

07pdsc04826_2
ご縁がカエル

隣に、福かえるの由来と八相の縁起が書かれてます。

08pdsc04827_2

09pdsc04829_2
黄色や赤色の紅葉が満開状態でキレイでしたよー

大きな地図で見る

住所: 大分県玖珠郡九重町大字田野685-4

http://www.h7.dion.ne.jp/~ainose/

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
人気ブログランキングへ←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります
ポチッとよろしく!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

|

« 2010年11月07日(日) 博多ライトアップウォーク2010 | トップページ | 2010年11月14日(日) 九重夢大吊橋 その1 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

夜景・風景」カテゴリの記事

・大分県」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010年11月14日(日) あいのせ茶屋 紅葉まつり:

« 2010年11月07日(日) 博多ライトアップウォーク2010 | トップページ | 2010年11月14日(日) 九重夢大吊橋 その1 »