・2010年06月13日(日) 山口観光 -香山公園・瑠璃光寺編-
・2010年06月13日(日) 山口観光 -山口県庁編-
山口観光の最終編をダダーンっと紹介します。

山口サビエル記念聖堂。
場所的には、山口県庁のすぐ近くで、直線距離にして数百メートルというオーダー。
昭和27年に、ザビエルが山口に訪れてから400年を記念して建てたそうですが、
平成3年に焼失してしまって、平成10年に立て替えたようです。
中に入ると、バリでかいパイプオルガンがありました

井戸端で説教するフランシスコ・ザビエル。

キリスト生誕2000年。大聖年の鐘。
おーそっか、2000年。西暦がそういう意味だったネ!(・oノ)ノ
直径80cm、重さ380kg。銅78%、スズ22%の合金だそうで。
試しにちょっと鳴らしてみたら、思った以上に音が大きくビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
大きな地図で見る
所在地 : 〒753-0089 山口県山口市亀山町4-1
交通 : JR山口駅から徒歩15分
駐車場 : 有り(無料)
開館時間: 9:00-17:30
閉館日 : 2階礼拝堂 無休
1階クリスチャン記念館 水曜休館
入館料 : 2階礼拝堂 無料(献金)
1階クリスチャン記念館 大人300円 小学生以下200円
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
山口県庁から3km強の距離に湯田温泉があります
そこそこの街中にホントに温泉なんてあるのか?
って思いながら観光案内所を探してたら、ありました

湯田温泉観光案内所。
左側に無料の足湯
があったり。
ちなみに、湯田温泉街には足湯が5箇所あるみたいで、ここがそのうちの1箇所。
http://www.yudaonsen.com/ashiyu/

右側の飲泉場で温泉を飲めたりと。
んで、ここで温泉情報をGet!!
ついでにラーメン情報もGet!!
大きな地図で見る
所在地 : 山口県山口市湯田温泉2-1-23
電話 : 083-901-0150
交通 : JR湯田温泉駅から徒歩8分
駐車場 : 有り(無料)
開館時間: 9:00-19:00
閉館日 : 無休
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

昼飯はココで。ここも案内所でこっそり教えてもらいました。
中華そば 吟 山口店。

極味(並)。¥500。

匠味(並)。¥600。

炙り豚飯(小)。¥250。

そして気になったメニューはコレ
キムタク味
キムタク並700円だそで。
キムタク味ってどんな味するんだろう。。。。。
大きな地図で見る
所在地 : 山口県山口市糸米2-7-7
電話 : 083-921-3007
交通 : JR湯田温泉駅から徒歩8分
駐車場 : 有り(無料)
開館時間: 11:00-24:00
定休日 : 無休
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

亀の湯。
湯田温泉観光案内所で教えてもらった中の1つ。
安かったので行ってみました。
風呂は立って入るタイプで、結構深くってビックリしたΣ( ̄ロ ̄lll)
大きな地図で見る
所在地 : 山口県山口市湯田温泉4-1-5
電話 : 083-901-4126
駐車場 : 有り(無料)
開館時間: 12:00-24:00
閉館日 : 年中無休(不定休)
入浴料 : ¥360
http://www2.ocn.ne.jp/~comen/mainpage/onsen/kamenoyu.htm
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


