サイクリング

2010年6月 7日 (月)

2010年06月07日(月) シーサイドももちDE夕焼け

会社帰りにチャリンコでシーサイドももちへ行ってみた。

Pcimg5256
シーサイドももちの夕焼けです。
なんか南国チックじゃない?
関東からしたら、福岡は南国か・・・。(^-^;


Pcimg5265
シーサイドももちから、西区方面の夕焼け


Pcimg5272
そして、太陽が沈んだ瞬間に訪れるマジックアワー。


Pcimg5263
風力発電が頑張ってました┗(^o^ )┓


Pcimg5261
| 地球温暖化対策の1つとして、CO2が発生しないクリーンエネルギーをつくっています。
| 発電した電気は照明の一部等に使用しています。
っと書かれていました。
現在の風速: 8.25m/s
現在の発電量
 No.1風車: 706W
 No.2風車: 744W
 No.3風車: 8W

あれ?意外とあまり発電できないのね。
全部でエアコン1台分くらい?


Pcimg5262
| 「風レンズ風車」の実証試験中です!!
| Q.「風レンズ風車」って何?
| A.この風レンズ風車は、九州大学によって開発された超高効率の小型風力発電システムで、
|   エネルギー自給率が低い日本の新しい発電システムとして開発されています。

| Q.なぜ、風力発電を導入するの?
| A.地球温暖化対策の1つとして、風力発電など環境にやさしい地産地消型のクリーンエネルギーが
|   注目されています。今後、この風レンズ風車のデータを収集し、本市における普及の可能性を検証します。

| Q.発電した電気は何に使われているの?
| A.園内の照明設備の一部として利用しています。
|   ※シーサイドももち海浜公園では、セルフ式携帯電話充電器の電源にも利用しています
|   (どなたでもご利用できます。)

| Q.風が吹いているのになぜ止まっているの?
| A.安全対策として、風車が一定の回転数に達すると、ブレーキ制御システムにより運転を1時間自動停止
|   させます。(台風のような暴風状態の場合には24時間停止させます)

えーー、無料携帯充電器なんてあったんだーー
調べたら、ココにありました。無料休憩所「ビーチハウス」屋内。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/sawaraku/c-shinko/charm/fuusyadehatudenn.html
知らなかった。。。



一生懸命発電中です。。。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
人気ブログランキングへ←ポチッと押して頂けると、ブログを続ける励みになります
ポチッとよろしく!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆






| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年9月27日 (日)

【福岡】2009年09月27日(日)もーもーらんど油山牧場

■2009年09月27日(日)

Sdvc00016_2
もーもーらんど油山牧場」に行って来ました。


大きな地図で見る

距離は11.8km。標高は319m。油山の中腹にある牧場です。
何を思ったのかチャリで。。。
チャリはきっついやー
標高319mはキツかー。なだらかな登り坂ではなく、結構急です。
さすがに自転車を押して2、3kmは登りました。。。


Sdvc00018_2
牧場の2輪車置き場は、、、バイクしか置いてありません。。。
普通自転車じゃ来ないよな。。。


Scimg2154
入場料無料でこの景色
福岡市を一望できます
芝生でゆっくり過ごしたい。。。


Sdvc00029_2
ヤギが「メーメー」
人間が喋ってるみたいにはっきりと「メーメー」っと。


S091017150233
その隣には羊。
周りにはお子ちゃまがたくさーーん。
あと、羊の擬似乳搾り体験マッシーンが設置されてました。
乳からは水が出てくるようですが、、、周りにはお子ちゃま連れのお母様方が多数居たので
体験できませんでした。。。


Sdvc00075_2
中の小屋では羊がお食事中


S091017150125
この小屋の壁にこんなものが。
相沢まき、スザンヌがロケで4月に来たようです。

<相沢まきのブログ>
 ・アクティブロケ♪

<スザンヌのブログ>
 ・12:23 ☆もーもーらんど☆
 ・12:28 ☆ポニー☆
 ・12:44 ☆ひつじちゃん☆
 ・12:45 ☆こちらはやぎ☆
 ・16:04 ☆バンビちゃん?!☆

スザンヌは、なんちゅー更新頻度なんだー。
ちなみにスザンヌは熊本県宣伝部長だったりします。


Sdvc00106_2
こちらは、もーもーらんどのモーモー。
ホルスタインの他に何種類か和牛な方も居ました。


S091017150208
売店でソフトクリームを購入。¥300
濃厚ぉー。


Sdvc00114_2
お目当ての牛乳は、、、売り切れ。。。
売り切れたばっかりのようで、目の前で張り紙を貼られました。。。
時間は16:40頃。この時間じゃ、そりゃそっか。。。


S091017150145
帰り際に展示場で見学。
乳搾りの模型があり、誰も居なかったので絞ってみました。
石膏でできてるので硬い。。。
ん?手つきがヤラシイって?

帰りはダウンヒル。
最高速アターック
コーナーはクリップについて、スピードを殺さずに。。。
出ました 65.1km/h
フレームがバラバラになりそうな振動で怖かった。。。


ブログランキング。投票を是非お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 走り屋(車)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


web拍手







| | コメント (0) | トラックバック (0)